456の生成アルゴリズム × 75種のミニゲーム

Yuローグライクで、無限の冒険をデザインしよう

456種類のダンジョン生成アルゴリズムと、経験値に直結する75種類の高品質ミニゲーム。サンドボックスモードとパッシブの玉システムで、あなたのビルドを自由に磨き上げましょう。

Yuローグライクは既に公開・リリース済みのオープンソースです。GitHubでのIssue作成やPull Requestでの貢献を歓迎しています。

対応
HTML / CSS / JavaScript
保存
ブラウザ自動セーブ
モード
難易度選択 & サンドボックス
ライセンス
MIT(GitHub公開中)
Feature Highlights

ゲームの魅力

自動生成のダンジョン、多層的な育成システム、経験値と連動する高品質なミニゲームライブラリが、プレイヤーと制作者双方の創造力を刺激します。

456種のダンジョン生成

生成アルゴリズムを切り替えて、毎回違うレイアウト・敵・ギミックに挑戦。研究者も満足のバラエティです。

75種の高品質ミニゲーム

ジャンル横断のMiniExpはすべて経験値に換算。腕試しがそのまま冒険者の成長へ繋がります。

サンドボックスモード

オープンなサンドボックスで自分だけのローグライクをシミュレート。敵配置も報酬も自由にチューニングできます。

パッシブの玉システム

冒険で集めた玉が常時効果を発揮。ビルドを重ねるたびに戦略が深まる新感覚の育成サイクルです。

Gameplay

冒険の流れ

ゲーム内マニュアルをベースに、Yuローグライクならではの進行サイクルを4つのステップで紹介します。

  1. 1. ダンジョンと難易度を選択

    456種類の生成アルゴリズムと推奨レベルを比較し、挑む世界と報酬テーブルを決定します。

  2. 2. ターン制で探索と戦略構築

    1マス単位の移動とスキル管理でリスクを制御。パッシブの玉を意識したビルド調整が鍵です。

  3. 3. MiniExpで経験値をブースト

    75種の高品質ミニゲームに挑戦し、スコアをそのまま冒険者の経験値や資源に変換します。

  4. 4. サンドボックスで再構築

    サンドボックスモードでデータを検証。MITライセンス準拠のコードをベースに新たな挑戦を共有できます。

For Creators

作る・学ぶ人へ

オープンなMITライセンスで公開中のプロジェクトだからこそ、ゲーム制作・学習・コミュニティ共有に幅広く活用できます。

カスタマイズ志向の開発者に

JSONやCSS、JavaScriptを編集して、独自のダンジョン、UI、イベントを組み込めます。

  • dungeontypesで生成アルゴリズムを差し替え
  • toolsタブでデータ連携を効率化
  • MITライセンスで派生作品も公開しやすい

教育・研修の教材として

豊富な設計資料とコメント付きコードで、アルゴリズムやゲームデザインの教材に最適です。

  • 456種アルゴリズムの比較・分析に最適
  • ミニゲームで反復練習と成果測定が可能
  • マニュアルで授業用シナリオを構築

コミュニティとのシェアに

サンドボックスとMiniExpを組み合わせ、ビルドやスコアを共有する新しい遊び方を提案できます。

  • ランキングや協力イベントのベースに
  • Passive Orbsのビルド解説を共有
  • GitHubで拡張MODをコラボ開発
MiniExp Gallery

収録ミニゲーム&ツール

75種類の高品質ミニゲームと制作ユーティリティから、代表的なコンテンツをピックアップしました。

Documentation

マニュアルで深掘り

オンラインマニュアルへのショートカットで、開発・攻略・MiniExpの連携方法を素早く確認できます。

ゲーム全体の概要

想定ユーザーやゲーム全体の進行を把握し、冒険の全体像を掴みましょう。

遊び方と攻略

ターン制探索やMiniExp連携のコツを押さえて効率良く成長。

フォルダ構成ガイド

カスタマイズに必要なファイル位置とデータ連携を整理します。

ミニゲーム&ツール一覧

75種類のMiniExpラインナップと制作ツールの特徴をチェック。

オープンな冒険を、今すぐ設計しよう

MITライセンスでGitHub公開中。ダンジョン生成・MiniExp・サンドボックスを組み合わせて、自分だけのローグライクを世界にシェアできます。