14. 開発フローとヒント
14.1 作業の基本サイクル
- やりたいことをメモする。
- 対象のファイルをバックアップする。
- 小さく変更し、ブラウザで確認する。
- 動作が安定したら、変更内容をメモや Git に記録する。
14.2 Git の簡単な使い方
git status
:変更点を確認。git add .
:変更をステージに載せる。git commit -m "メモ"
:変更を記録する。git log
:過去の履歴を見る。
14.3 チーム開発するときのポイント
- 役割を分担し、作業中のファイルを共有する。
- 変更内容を README やマニュアルに追記しておく。
- 画面キャプチャを撮って変更点を視覚的に伝える。
14.4 レビューのすすめ
チームで開発する場合は、Pull Request を使ってレビューを行うと品質を保ちやすくなります。コメント欄で気づいた点を共有し、 修正後に再確認する流れを整えておくとスムーズです。