ミニゲーム: シャンチー
概要
中国の将棋として知られる シャンチー(象棋) を本作の UI に合わせて遊べるホットシート対戦モードです。
9×10 マスの盤に赤軍(下側)と黒軍(上側)が配置され、プレイヤーが交互に駒を動かして相手の 将(帥)
を詰ませることを目指します。
駒の移動候補や王手中のマスは自動でハイライトされるため、シャンチーを初めて触れる人でも直感的にルールを把握できます。
情報パネルには手番・メッセージ・累計スコアがまとめて表示され、駒取りや王手、詰み・持将軍(ステイルメイト)時には MiniExp の経験値(EXP)が付与されます。 リセットボタンでいつでも初期配置に戻せるので、定跡研究や終盤の読み合わせにも最適です。
起動と難易度
- ミニゲームセレクションの「ボード」カテゴリから シャンチー を選ぶと、赤軍が先手の対局が開始されます。
- 本バージョンはローカル 2 人対戦専用です。プレイヤーどうしで交互にクリックしながら進めてください。
- MiniExp API から呼び出す場合は
options.difficulty
に"EASY"
/"NORMAL"
/"HARD"
を指定すると、勝利時の EXP ボーナス量を調整できます(デフォルトは NORMAL)。
画面構成
- 情報パネル:タイトルと
赤(下)/黒(上)
の手番表示、直近の出来事(駒取り・王手・詰みなど)、合計スコアを表示します。 - シャンチー盤:9 列×10 行の格子盤。中央には
楚河 漢界
の河川ラベルが描かれ、選択中の駒・移動可能マス・取れるマス・王手を受けているマスが色分けされます。 - 操作ボタン:
初期配置に戻す
を押すと現在の対局をリセットして最初からやり直せます。
操作方法
- 手番側の駒をクリックすると選択状態になり、合法手が緑(移動)または赤(駒取り)でハイライトされます。
- ハイライトされたマスをクリックすると駒が移動します。直前に動かした駒はわずかに拡大表示され、動いた場所が確認しやすくなります。
- 相手の駒を取ると自動でスコア/EXP が加算され、メッセージ欄に戦況が表示されます。
- 王手になるとチェック中の将(帥)のマスが強調表示されます。合法手が無くなると詰みまたは持将軍として対局が終了します。
- 初期配置に戻す ボタンでいつでも盤面とスコアを初期状態に戻せます。
シャンチーの基本ルール
目的は相手の 将(黒側)/帥(赤側) を王手詰み(逃げ道のない王手)にすることです。各ターンで 1 手だけ指し、常に自軍の将・帥が王手を受けた状態を解消しなければなりません。
将と帥が同じ列で向かい合う形を 王見合い
と呼び、間に駒がなければ違法手として自動的に弾かれます。
盤面の特徴
- 中央の河(楚河・漢界)が陣地を隔てており、一部の駒は河を越えられません。
- 赤・黒それぞれの陣の中央 3×3 マスは 九宮(宮殿) と呼ばれ、将/帥と仕(士)が行動できる範囲がこの中に制限されています。
駒の種類と動き
- 将/帥(General):宮殿内で上下左右 1 マス移動。王見合いになる列へは進めません。
- 士(Advisor):宮殿内を斜め 1 マスずつ移動します。
- 象(Elephant):斜め 2 マスに移動します。途中の
象眼
に駒があると進めず、河を越えることもできません。 - 馬(Horse):チェスのナイトに似た L 字移動(横 1・縦 2 または縦 1・横 2)ですが、進行方向の
馬脚
に駒があると跳べません。 - 車(Chariot):縦横に何マスでも移動でき、途中に駒があると遮られます。
- 砲(Cannon):車と同じく縦横に走れますが、駒取りは間に 1 枚だけ挟んだ状態で飛び越える必要があります。
- 兵/卒(Soldier):自陣では前方へ 1 マスずつ進み、河を渡ると左右へも 1 マス移動できます。後退はできません。
ターンの流れと終局
- 手番のプレイヤーが自軍の駒を 1 つ選び、提示された合法手の中から移動先を決定します。
- 相手駒のいるマスに入った場合はその駒を捕獲します。捕獲後は即座に手番が交代します。
- 相手の将/帥に王手がかかると自動的に EXP が入り、メッセージ欄に警告が表示されます。
- 相手が合法手を指せなくなった時点で詰み(勝利)または持将軍(引き分け)が宣言され、対局は停止します。
引き分け後もリセットすればすぐに次の対局を始められます。
スコアと EXP
赤軍が行ったアクションに応じてスコアと EXP が加算されます。スコアは内部ランキング用の数値で、EXP は MiniExp 全体の経験値です。
アクション | スコア | EXP |
---|---|---|
兵/卒を捕獲 | +1 | +40 |
仕/士・象を捕獲 | +2 | +55 |
馬を捕獲 | +4 | +85 |
砲を捕獲 | +6 | +110 |
車を捕獲 | +9 | +130 |
王手をかける | — | +35 |
詰ませて勝利 | — | +260 / +420 / +640 (EASY / NORMAL / HARD) |
持将軍(ステイルメイト)にする | — | +80 |
将/帥を直接捕獲した場合は勝利扱いとなり、勝利ボーナス EXP が付与されます。
プレイのヒント
- 序盤は兵を前進させつつ、車・馬・砲を活用して中央の制圧を狙いましょう。砲は味方駒を踏み台にして遠距離から王手を狙えるのが強みです。
- 馬は
馬脚
を塞がれると動けません。自軍の兵で足場を妨げてしまわないよう注意しましょう。 - 将/帥と士は宮殿から出られないため、終盤は車や砲で逃げ道を封じる
包囲
を意識すると詰みを狙いやすくなります。 - 河を渡った兵は横に動けるため、相手の視界の外から侵入させてプレッシャーをかけると効果的です。