ミニゲーム: ドクターマリオ風

概要

「ドクターマリオ風」は、落下してくるカプセルを操作し、盤面のウイルスを一掃する落ち物パズルです。 オリジナルのドクターマリオを知らない人でも楽しめるよう、ルールはシンプルに構成されています。 8×16 マスのビンの中で、同じ色のブロックを4つ以上タテかヨコにそろえると消えます。 ウイルスをすべて退治するとステージクリアとなり、新しいステージへ進むたびにウイルス数が増えていきます。

画面構成

基本ルール

  1. カプセルは2つの色付きブロックが連結した状態で落下します。左右に移動させたり、回転させて縦横を入れ替えたりできます。
  2. 同じ色のブロックをタテまたはヨコに4つ以上並べると、その列のウイルスとカプセル片が同時に消えます。
  3. 連結していたカプセルが一部だけ消えた場合、残った片方は単体のブロックになって下へ落ちていきます。
  4. 落下や消去でさらに4つ揃うと連続して消え、チェインとしてボーナス演出と追加EXPが発生します。
  5. すべてのウイルスを消すとステージクリアとなり、次のレベルではウイルスの数が増えます。
  6. 新しいカプセルを出現させるスペースがなくなるとゲームオーバーです。Rキーで即リスタートできます。

難易度と進行

ミニゲーム起動時に渡された難易度設定(EASY / NORMAL / HARD)に応じて、カプセルの落下速度、ロック(固着)までの猶予、初期ウイルス数が変化します。 ステージクリアごとにレベルが1つ上がり、ウイルスが徐々に増加します。 ウイルス退治やチェインでEXPが加算されるため、本編との連携を意識した遊びにも向いています。

操作方法

キー操作
/ カプセルを左右に移動
ソフトドロップ(押している間だけ落下速度アップ)
/ X時計回りに回転
Z反時計回りに回転
Spaceハードドロップ(即座に接地)
Rリスタート(ゲームオーバー後も有効)

プレイのコツ