ミニゲーム: 1010パズル

概要

10×10 グリッドに 3 つずつ提示されるブロックを置いて、行や列を揃えて消していくパズルです。 消したライン数に応じて経験値 (XP) が加算され、行と列を同時に消すと倍率ボーナスが発生します。 ブロックを置けなくなった時点でゲームオーバーです。

画面構成

ゲーム開始と補充

  1. ミニゲーム選択画面から 1010パズル を起動すると、即座に初期セットの 3 ピースが生成されます (難易度指定がなければ NORMAL)。
  2. 3 ピースすべてを盤面に配置すると、新しい 3 ピースが補充されます。最大 8 回まで再抽選し、それでも配置できない組み合わせだった場合は小型ピースに入れ替えて手詰まりを避けます。
  3. それでも置けるピースが作れない場合は盤面をリセットした上でゲームオーバー扱いになります (極めて稀)。

操作方法

ルールと XP 計算

難易度設定

難易度は options.difficulty"EASY" / "NORMAL" / "HARD" を指定できます。 EASY は小型ブロックの比率が高く、HARD は複雑・不規則な形状が出やすくなります。未指定の場合は NORMAL です。

ゲーム終了条件

現在提示されているいずれのピースも置けなくなるとゲームオーバーになり、盤面に「置ける場所がありません」と表示されます。 補助処理として、小さいピースへの差し替えや同一ピース 3 個の再配布を試みますが、それでも配置不可の場合に終了します。

攻略のヒント