ミニゲーム: 数独
概要
9×9 の盤面に 1〜9 の数字を配置し、各行・列・3×3 ブロックに同じ数字が重複しないよう埋めていくロジックパズルです。 MiniExp 版では難易度ごとにランダムな問題が用意され、既に埋まっているマスは固定された「ヒント」として表示されます。 マスを埋める・盤面を完成させると経験値 (EXP) を獲得できるため、じっくり解きつつ冒険の強化にもつながります。
ゲーム開始と画面構成
- タイトルメニューから 数独 を選び、ホスト設定で EASY / NORMAL / HARD のいずれかの難易度を指定します。
- ゲームが開始すると 9×9 の盤面と数字キーのパッド、リセット / 新しい盤面 ボタンが表示されます。
- 画面上部の情報バーには「難易度・埋めたマス数 / 81・ミス回数・経過時間」がリアルタイムで表示され、状況把握に役立ちます。
難易度によって最初から埋まっているマス数が変化し、HARD ではヒントが大幅に減るため注意しましょう。
基本ルール(数独を初めて遊ぶ方へ)
- 盤面は 9 行 × 9 列の 81 マスで構成され、さらに 3×3 の小さなブロックが 9 つ並んでいます。
- 各行・各列・各 3×3 ブロックには 1〜9 の数字が 1 度ずつ 登場しなければなりません。
- 最初から表示されている数字(青色)は変更できません。空いているマスに論理的に確定できる数字を入力しましょう。
- 推理のコツとして「この行(列・ブロック)にはまだ◯と△が入っていない」「この数字はここにしか置けない」といった消去法を使います。
操作方法
- マウスでマスをクリック:選択状態を切り替えます。同じマスを再度クリックすると選択解除されます。
- 画面下の数字キー:選択中のマスに該当する数字を入力します。消す ボタンで値を削除できます。
- キーボード 1〜9:選択中のマスに直接数字を入力します。
- Backspace / Delete / 0 / Space:選択中のマスの数字を消去します。
- ← / → / ↑ / ↓ または WASD:選択中のマスを移動します。未選択の場合は左上から開始します。
- Enter:選択中のマスに正解の数字を自動入力します(ヒントとして活用できます)。
- リセット:現在の盤面を初期状態に戻し、タイマーとミス回数も再カウントします。
- 新しい盤面:同じ難易度で別の問題を生成し、最初からやり直します。
フィードバックとステータス表示
- マスを選択すると同じ行・列・3×3 ブロックがハイライトされ、同じ数字が入っているマスも青く光ります。候補の整理に役立てましょう。
- 誤った数字を入力するとマスが赤く点滅し、ミス回数が 1 増えます。ミスは情報バーとステータスメッセージに表示されます。
- 盤面が完成すると自動的にタイマーが停止し、クリアタイムとミス数のまとめが表示されます。
経験値 (EXP) の獲得
正しい数字を入力した時と、盤面をすべて完成させた時に EXP を獲得します。初期配置のマスには EXP は発生しません。
難易度 | 正しい入力 1 マスあたり | クリアボーナス |
---|---|---|
EASY | 0.35 EXP | 45 EXP |
NORMAL | 0.5 EXP | 120 EXP |
HARD | 0.9 EXP | 260 EXP |
同じマスに同じ数字を入れ直しても追加 EXP は得られません。初回の正解入力のみが対象です。
攻略のヒント
- ハイライト機能で行・列・ブロックの状況を把握し、候補が絞れたマスから確定させていきましょう。
- 同じ数字がどこに置けるかをチェックすると、配置できる候補が 1 つだけになるマスを見つけやすくなります。
- 難しい場合は Enter キーでヒントを得ながら学習する方法もあります。慣れてきたらノーヒントクリアを目指しましょう。