ミニゲーム: ポピュラス風

概要

ミニ神様となって地形を整え、集落を育てながら人口目標の達成を目指すリアルタイム・シミュレーションです。 3×3 の平坦な高台を作れば集落が自動的に出現し、住民が増えるほどマナ(神力)が回復して、さらなる加護や地形操作が行えるようになります。 制限時間内に目標人口へ到達できれば勝利です。

ゲームの流れ

  1. タイトルメニューから ポピュラス風 を選び、EASY / NORMAL / HARD のいずれかを開始します。
  2. マップ(18×18 グリッド)は初期状態で丘陵と低地が混在しています。外周は海で、海抜 0 のマスは住民が住めません。
  3. 3×3 の領域をすべて同じ標高(1 以上)に揃えると自動で集落が誕生し、人口が時間とともに増加します。
  4. 人口が増えるとマナが早く回復し、祈りや魔法をより多く使用できます。マナを使い切ると回復するまで行動が制限されます。
  5. 災害タイマーが 0 になると津波または火山噴火が発生し、整えた地形や集落が被害を受けます。被害後は再整地が必要です。
  6. 制限時間内に目標人口(難易度で変化)へ到達すれば勝利、人口が 0 になるか時間切れになると敗北です。

操作方法

地形操作はマナを 1(HARD は 2)消費します。マナが不足していると整地も祈りも行えません。

地形と集落

マナと祈り

発生する災害

災害は一定間隔で発生し、発生ごとにタイマーがリセットされます。浄化雨を唱えるとタイマーを最大値まで戻して猶予を稼げます。

神力(スペル)一覧

スペルはマナが足りないと使用できません。必要に応じて整地を控え、マナを温存する判断も重要です。

難易度ごとの主な違い

難易度 制限時間 目標人口 災害間隔 整地コスト 備考
EASY 210 秒 80 人 40 秒 マナ 1 マナ自然回復 +20%
NORMAL 180 秒 120 人 30 秒 マナ 1 標準設定
HARD 150 秒 160 人 25 秒 マナ 2 火山の有効範囲が広い / マナ回復 -15%

勝利条件と敗北条件

攻略のヒント