ミニゲーム: ダイアグラムメーカー
概要
ダイアグラムメーカーは、MiniExp ユーティリティカテゴリに収録された draw.io 互換の図表制作ツールです。 1200×720 ピクセルのキャンバス上でノードとコネクタを配置し、PNG/JPG/BMP への画像書き出しや draw.io XML の読み書きに対応します。 作図操作はミニゲーム EXP とも連動しており、画面下部のフッターに現在の獲得量が表示されます。
画面構成
- タイトルバー: 現在のファイル名と未保存マーク(*)、および「新規」「開く」「保存」「書き出し」の各ボタンが並びます。書き出しは PNG/JPG/BMP を選べるドロップダウン式です。
- ツールパレット: 左端に縦配置されており、「選択」「四角」「楕円」「テキスト」「コネクタ」「削除」の 6 種類のツールを切り替えられます。
- キャンバス: 中央の SVG ベースの作業領域です。グリッドの表示とスナップ挙動はフッターから切り替えられます。
- プロパティパネル: 右側に表示され、選択中のノード 1 件に対して位置・サイズ・色・文字属性を編集できます。複数選択時は入力欄が無効化されます。
- フッター: 左側にズームスライダー(25〜200%)、グリッド表示とスナップのトグル、右側に Undo/Redo ボタンと EXP 表示が並びます。
ファイル操作
- 新規: 未保存の変更がある場合は確認ダイアログのあと、空の図面を初期レイヤー込みで再生成します。
- 開く:
.drawio
/.dio
/.xml
のほか、埋め込みデータを含む PNG/JPG/BMP から draw.io XML を抽出して読み込めます。 - 保存: 現在の図面を draw.io 互換 XML としてダウンロードします。保存後は未保存マークが消え、ローカルストレージへ状態が書き戻されます。
- 書き出し: 現在のキャンバスを描画して PNG/JPG/BMP のいずれかをダウンロードします(JPG/BMP の背景は白で塗りつぶされます)。
ファイル名・ズーム・グリッド/スナップ設定・直近の図面はローカルストレージに保持され、次回起動時に復元されます。 さらに、未保存の変更が続く場合は 60 秒ごとに自動保存スロット(最大 5 件)へスナップショットを記録します。
ツールの使い方
- 選択
- ノードをクリックすると選択され、ドラッグで移動できます。Shift クリックや範囲選択は未実装です。
- 四角 / 楕円
- キャンバスをクリックした位置に 160×90 ピクセルのノードが追加されます。矩形は角丸 6px、楕円は中心半径で描画されます。
- テキスト
- 160×60 ピクセルのテキストノードを追加します。文字列はプロパティパネルのテキスト欄から編集します。
- コネクタ
- 始点ノードをクリックしたあと、終点ノードをクリックすると矢印付きの直線コネクタが生成されます。ドラッグ中は点線プレビューが表示されます。
- 削除
- 対象ノードまたはコネクタをクリックすると、その要素と接続関係を削除します。
プロパティ編集
単一ノードが選択されているときは、プロパティパネルから次の項目を更新できます。
- X / Y: 左上座標(グリッドスナップ有効時は 10px 単位に丸められます)。
- 幅 / 高さ: ノードサイズ。最小値は 10px です。
- 塗り / 線 / 線幅: 塗りつぶし色、枠線色、線幅。
- 文字色 / 文字サイズ / テキスト: 文字スタイルと本文。値を変更すると即座にキャンバスへ反映され、履歴にも記録されます。
プロパティを変更した場合は未保存フラグが立ち、自動保存の対象になります。
補助機能とショートカット
- ズームスライダーで 25〜200% の拡大率を切り替えられます。倍率表示はフッター左側に反映されます。
- グリッド表示とスナップは独立して切り替え可能です。スナップを無効にするとドラッグ・追加時の丸め処理がなくなります。
- Undo/Redo は最大 100 ステップの履歴を保持し、ショートカット Ctrl+Z / Ctrl+Shift+Z(または Ctrl+Y)も利用できます。
- Delete キーで選択中の要素を削除できます。
- システムのライト/ダークテーマに追従して配色が自動調整されます。
EXP の獲得
ダイアグラムメーカーは操作内容に応じて EXP を付与します。付与額には 5 秒のクールダウンがあり、同じ操作の連打で増殖しないよう制御されています。
アクション | EXP | 備考 |
---|---|---|
ツール起動(初期表示) | +5 | 起動直後に付与されます。 |
ノード編集 | +2 | 追加・移動・削除などの形状操作。 |
コネクタ編集 | +2 | 追加や接続の更新。 |
外部ファイル読込 | +8 | draw.io XML / 画像からのインポート。 |
XML 保存 | +10 | 「保存」で出力した際に加算。 |
画像書き出し | +6 | PNG/JPG/BMP のいずれかをエクスポート。 |
既知の制限
- レイヤーの追加・並べ替え UI は未実装ですが、インポートした図面のレイヤー属性は維持されます。
- 複数選択やドラッグ選択はサポートしていません。必要に応じてノードを個別に編集してください。
- コネクタのポイント編集や曲線化、矢印スタイル変更は行えません。