ミニゲーム: 四目並べ

概要

7 列 × 6 行のグリッドにディスクを落として縦・横・斜めいずれかに 4 連を作るクラシックな落下型アブストラクトゲームです。 MiniExp 版ではプレイヤーが先手となり、AI と 1 対 1 で対戦します。着手ごとに +1 EXP、リーチ(勝ち筋が 1 手で完成する形)を 作ると追加で +10 EXP を獲得でき、勝利時は難易度に応じたボーナスが加算されます。

画面構成

操作方法と進行

  1. プレイヤーの番では、置きたい列にマウスカーソルを合わせてクリックします。列に空きがない場合は配置できません。
  2. ディスクは自動で最下段の空きマスへ落ち、配置直後に勝敗やリーチ判定が行われます。リーチを作った場合はその場で追加 EXP が加算されます。
  3. プレイヤーが勝利した場合は難易度別の勝利ボーナスが付与され、ゲームは終了します。空きマスがなく勝敗が決まらない場合は引き分けです。
  4. ターンが AI に移ると短い待機時間の後に AI が自動で着手します。難易度ノーマル以上では自陣の勝ち筋優先・相手のリーチ阻止・中心寄りの手を評価して選択し、ハードでは先読みを含む多層評価を行います。
  5. ゲーム終了後は R キーを押すかメニューからリセットすると初期配置に戻ります。

ルールメモ

EXP と難易度

MiniExp ロビーで設定した難易度がそのまま AI の強さに反映され、イージーはランダム気味、ノーマルはヒューリスティック、ハードは先読み重視の挙動になります。

戦略とヒント