ミニゲーム: チェス

概要

8×8 の盤上で白番(プレイヤー)と黒番(AI)が戦う本格チェスです。 クリック操作だけで駒の選択と移動ができ、合法手だけがハイライトで示されます。 駒取りやチェック、昇格、勝利時に経験値(EXP)が付与されるので、コンボを狙いながら AI を詰ませましょう。

盤面には直前の手やチェック状態が色分け表示され、情報パネルには現在の手番・スコア・難易度タグ・メッセージがまとめて表示されます。 リスタートボタンでいつでも初期配置に戻せるため、短時間の研究や詰め筋確認にも使えます。

起動と難易度

API から呼び出す場合は options.difficulty"easy""normal""hard" を指定すると反映されます。

画面構成

操作方法

チェスの基本ルール

チェスは「相手のキングをチェックメイト(逃げ場のない王手)する」ことを目指すターン制ボードゲームです。各プレイヤーは自分の番に一手だけ指し、必ずチェック状態を解消する手を選ばなければなりません。

駒の種類と動き

特殊なルール

ターンの流れ

  1. 自駒を 1 つ選択し、合法手の中から移動先を決めます。
  2. 相手の駒がいるマスに進むとその駒を取れます。
  3. 手を指した結果、自分のキングがチェック状態になっていないことを確認します(本作では違法手は自動で弾かれます)。
  4. ターンが相手に移り、チェックや詰みの判定が行われます。

EXP とスコア

白番が行ったアクションに応じて以下の報酬が得られます(EXP は MiniExp 共通の経験値、スコアは画面表示の内部ポイントです)。

勝敗と引き分け判定

表示サポートとヒント

初心者向け戦略ガイド

序盤(オープニング)のコツ

中盤の考え方

終盤のポイント

これらのセオリーは実際のチェスでも通用します。EASY で練習したあとに段階的に難易度を上げると理解が深まります。