ミニゲーム: ブロック崩し

概要

横移動するバーでボールを跳ね返し、ステージ上のブロックをすべて破壊するクラシックなアクションゲームです。 ブロック 1 個につき経験値が 1 加算され、ステージをクリアすると難易度に応じたボーナス経験値を獲得できます。

標準版はマウスとキーボードの両方に対応しており、派生版「ブロック崩しk」はキーボードのみで遊びたい場合に便利です。

起動と準備

  1. ミニゲームハブから ブロック崩し を選ぶと、難易度選択のダイアログが表示されます。
  2. EASYNORMALHARD から好みの設定を選び、開始ボタンを押してください。
  3. キャンバスが表示され、初期位置にボールとバー、5 段×10 列のブロックが配置された状態でゲームが始まります。

難易度はホストメニューの「リスタート」操作でも再選択できます。

操作方法

ボールは自動で進み続けるため、バーの位置取りと反射角のコントロールに集中しましょう。

ルールと得点

難易度の違い

難易度によってバーの幅やボール速度、残機数などが変化します。状況に応じて遊びやすい設定を選択してください。

難易度 バー幅 ボール速度 初期残機 バー移動速度 ステージクリアボーナス
EASY 120 px 3.4 px / フレーム 5 7 px / ティック +10 XP
NORMAL 90 px 4.2 px / フレーム 3 9 px / ティック +50 XP
HARD 66 px 5.2 px / フレーム 2 11 px / ティック +100 XP

ゲームオーバーとリスタート

ボールを取り逃がして残機が減ると、バーとボールが中央付近に再配置されます。残機が 0 になると破壊数と配置が初期化され、 難易度は変更されずに続行します。別の難易度で再挑戦したい場合はホストメニューからリスタートを選んでください。

攻略のヒント

派生版「ブロック崩しk」

もう一つのバリアントである ブロック崩しk は、マウス操作を無効化し、カーソルキーまたは A/D のみでプレイするモードです。 それ以外のルールや難易度構成は本編と同一なので、配信やイベントなどで操作方法を統一したい場合に活用してください。